今年の目標は『食生活の改善』。今まで何を食べても平気だった体質がここ2年くらいで変わってきたようだ。
全て正常だったはずの健康診断が昨年11月の診断で、ついに『要観察』の判定を受けてしまった。それは尿酸だった。他には、中性脂肪の値が急上昇しており、今のペースだと2~3年くらいで引っかかってしまいそうである。
酒は仕事や何かの集まりの時以外は飲まず、タバコも吸わないが、もともと食生活は無頓着。と言うか、気分次第で好きなものを食べたり飲んだりしていた。改めて自分を分析してみると、主な原因としては『朝食を食べない』『缶コーヒー1日3杯ペース』『野菜が少ない』等が考えられるので、まずはこれらの改善から始めたいと思う。
人生90歳や100歳まで生きようとは思わないが、20代最後の健康診断で引っかかるのは想定外だった。今まで全く意識していなかった『健康』を、これからは考えなければならない年齢になったのかもしれない。
|