|
「リフトの八方駅」
標高770mの八方駅から標高1830mの八方池山荘までリフトを乗り継ぎ、そこから2.5mの距離を徒歩で標高2060mの八方池を目指す。
|
「八方尾根の登山」
道は木道になっており普通の服装でも歩ける。
ここの手前の売店で、ソフトクリームを食べた。
|
「八方ケルン(2035m)までの道のり」
標高2005mの第二ケルンを過ぎたところ、八方池までもうすぐ。しかし空は曇っていた。
|
「天上の池、八方池」
空が晴れていれば絶景だったが、周囲の景色は何も見えなかった。
でも、山を登りきった達成感はあった。
|
「帰りの道」
帰りになって山の下のほうが晴れてきた。
|
|