|
「横浜FUNEプロジェクト」
1859年の開港とともに発展してきた横浜。
『横浜FUNEプロジェクト』では、横浜の成長と発展に寄与してきた船をモチーフにダンボール等を素材とした150艘のFUNEを作成。
大勢の市民が様々なメッセージをFUNEに託し、横浜から出航(発信)させる。
|
「アイスタワー」
アイスの棒1本1本で出来たタワー(灯台)
神奈川県立 上矢部高等学校美術陶芸コースの生徒が作成。
|
「横浜の海、未来の海」
海づくりワークショップ
青や水色の紙にのりをつけて、1枚ずつ貼る。
|
「日産電気自動車のコンセプトカー PIVO(ピボ)2」
現行の自動車でバックで運転するところを、電気自動車では車体を180度回転させて前方向で運転できたり、4つのタイヤを90度回転させて、90度横に運転できるなどの電気自動車の特徴を紹介。
|
「日産電気自動車 NUVU(ニューヴ)」
電気自動車は、将来的にファミリーレストランなどに設置する急速充電器や、家のコンセントから充電できるように考えている。
|
|